menu

About me!

2022年2月5日

Life

このブログを書いておりますAji (@LoglogMe) といいます。
(ブログの更新とかいろいろツイートしてるのでどうぞフォローくださいませ)

超雑多かつ拙い文章だらけのこのブログをみるだけに飽き足らず、プロフィールまで見にきてくださるなんて…本当に本当にあなたも変わり者ですねありがとうございます。

ぼくは1988年生まれの田舎者です。だれか仲良くしてあげてください。

元々は住宅営業をしてましたが、2019年に会社を辞めて今はWeb制作やオンラインでの商品販売の仕事をしてます。

会社勤めを辞めた理由はこちらの記事をご覧ください▼
年収1,100万もらえた会社を退職した理由と4年経った現在の感想。

こちらのブログでは仕事をする上で得たことや役立つ情報、僕の人生価値観などを中心に超雑多につづっていきます。

ただ単にぼくの調べごとの記録用だったりする記事もあるので、ぼくのライフスタイルに興味を持っていただいた方にはLifeのカテゴリーをぜひご覧になってください。

僕の人生の目標は、
「明日海外に遊びに行こう」って誘われてすぐに行ける状況を作ることです。

そのために

◯場所に縛られない働き方
◯モノに縛られないために、持ち物を減らす

ことを重視していて、基本的にPC1台あればどこでも仕事できる環境づくりを目指してます。

あとは好きな時間に寝て、好きな時間に起きて仕事をするワークスタイルに幸せ感じてます。
(この記事を書いてる時間もAM2:00ごろ。)

好きなことはサボる業務効率化!

てことで自己紹介的なの書いていきます。

Plofile

名前:Aji
生まれ:1988年
住まい:山がつく県
趣味:お酒,プログラミング
家族:妻と子供2人の4人家族

ぼくにできること

  • 輸入物販
  • Web制作
  • SNS広告マーケティング
  • データ分析
  • ライティング
  • GoogleAppsScript
  • AI
  • スプレッドシート
  • デザイン
  • DIY

などなど専門で尖った武器はないのですが、幅広く(浅いけど)いろいろできます。

元々は全くパソコンさわれないただのサラリーマンでしたが、「PC1台で仕事する」をテーマに動いてたら気づけばいろいろできるようになりました。

大切にしていること

仕事面では、お客さんを手広く広げるよりもご縁のあった方と深く関わるようにしています。

Webサイトも作って終わりではなく、記事を書いて一緒に育てていきます。

私生活では自分が過ごす空間は大切にしてて、丁寧な暮らしが好きです。

整った環境で美味しい珈琲を飲むのが好きなので家はいつもキレイにしていたいです。
(子供がすぐちらかすけどね)
参考:【ルームツアー】30坪3LDKの平屋を晒してみた。

たぶんミニマリスト

モノが増えるのすごい嫌です。なので物欲は全然わきません。時計も興味ないし車なんて屋根があって前に進めばなんでもOKです。

服は考えるのがめんどくさいので同じ物を3着×2種類みたいな買い方で私服も制服化してます。

ミニマリスト思考いいですよー。お金が貯まります。

消費が少なくなるので収入もそんなに必要なくなります。

そんなに稼がなくてもいいんだなーとわかると仕事もぼちぼちやればいいので生きるのが楽になりました。笑

ただ飲みが好きなので稼いだお金は飲み代に消えてます…

好きなこと・もの

お酒が大好き。特にビールとワイン。

景色のいい場所でゆっくり飲むお酒って、居酒屋の一杯より満足度が高いです。

仕事という理由を無理やりつくっては県外に出て嫁に内緒でご当地のビールを飲みまくっておりました。

タップがいっぱいついてるお店みかけると秒で入店します。

県外に出かけたらまずこういうお店探しから始めますね。笑

ペールエールが特に好き。

美味しい物を食べる

美味しいものを食べる事にすごい幸せを感じる人間です。ぼくに何か頼みたい時や喜ばせたい時はうまいものとビール飲ませとけばOkですよ。

物にお金かけないぶん(まじで使ってない)、食べ物にお金かけるのはあんまり惜しみません。

エンゲル係数は高めに生きたいです。

僕の現在の仕事一覧

①ネット販売事業

2020年からショップサイトBASEをメインに利用してお酒の輸入販売を行なっています。

2022年1月時点で170万店舗のショップがある中で、ランキングは常時100〜500位前後。

一番いい時は14位までランクインしました。

年商は5,000~8,000万円くらいです。
( よく勘違いされるけど法人の売上(かかった経費も引く前)なので年収じゃないよ。)

②Webサイト制作

2019年9月スタート。

メイン収入は物販ですが、Webサイトの制作も行なってます。

ホームページは依頼すると高いので、自作できるように勉強しました。

こちらのブログテーマも自作したものです。

個人事情主や中小企向けに制作費無料でお作りしてますので、よろしければこちらの記事もご覧ください。↓
ECサイトの売上を3ヶ月で7倍にした現役エンジニアが【製作費無料】でWebサイトをつくります。

④デザイン作成

イラストレーターを使って以下のような仕事もやってます。

  • 飲食店のメニュー表制作
  • チラシ制作
  • バナー制作
  • サムネイル制作
  • LPデザイン

③業務効率化

スプレッドシートやGoogleAppsScriptが少し得意で業務効率化の提案をアナログな企業さんにしたりしてます。

割と喜んでもらえて好きな仕事です。

最も叶えたいこと

ぼくがいま最も望むことは、子供の病気が完治して健康で長く生きてくれること。

息子は4歳の時に白血病と診断されました。血液の癌です。

いまもベッドの上で毎日大量の薬を飲んだり頑張って治療してくれてます。髪はもちろん全部抜けてます。

僕が生まれた1980年代はまだ不治の病と言われてて、1日でも長く生きることが治療の目標だったみたいです。今は治療のレベルが上がって5年生存率は劇的に上がったみたいだけど、100%じゃない。

普通の健康的な人よりは「死」との距離が近いわけです。

これ以上の望みはないですね。

こちらの記事もぜひ読んでいただけたら。
参考:何気ない日常が幸せ。日常はお金じゃ買えなかった。

おわりに

以上、事務作業〜IT、物販も得意で「会社に一人いるととても便利なやつ」です。笑

こちらのブログでは今まで仕事で得た知識や経験、プライベートのことや人生価値観など含めた人生ブログといったジャンルで書いていきます。

参考:このブログについて:「ろぐろぐみー」てなに

どうぞよろしくお願いします。

お問い合わせはこちらからお待ちしてます。

Follow Me!

Aji ろぐろぐみー筆者

フリーランスエンジニア。
詳しいプロフィールはこのページで色々書いてます。Twitterもやってます。コメント頂けると陸に上がった魚のようにピチピチ喜びます!

関連記事

コメントはこちらからどうぞ

プライバシーポリシーはこちら
また、コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。

CAPTCHA