menu

BASEの手数料計算シート作った。グロースプランとの損益分岐点もわかるよ

2023年11月7日

Life

BASEからとんでもないお知らせが来たよ。

「24年1月16日から月額5,980円のプランを19,980円に値上げしまーす!

界王拳3倍はきついて。

創業時からずっとBASEにはお世話になってきて実際すごい簡単で使いやすいのでこれはちょっとショックだなー。

インフレ激しいから値段が上がってくのはわかるけどいきなりすぎるー。

ということで

  • グロースプランは売上げいくらからお得なのか?
  • 他社に乗り換えるべき?
  • スタンダードプランに落とすべき?

かわかるシートを作ったのでご自由にお使いくださいませ〜。

コピーはこちら

BASEのグロースプラン改悪。実質手数料は高い?安い?

結論
月商300万円以上ならBASEの方が他社よりも安い
月商50万円以下ならスタンダードプラン。
平均単価が低いショップは月商50万円以上でもスタンダードプランは割高になるので実際は計算シート使って確認してね)

グロースプランの実質手数料は月商によって変わってきますが、月商300万円くらいだと実質手数料は3.5%くらい。

シートで実際に計算してみるとわかりますが
平均単価10,000円
平均販売件数200件/月
月商200万円の規模だと実質手数料は3.9%

月商100万円規模だと4.9%になるので、もはや高いです。

他社がだいたい3.5%前後なので、月商300万円以下あたりが乗り換え検討ラインとなってくる感じですね。

shopify

stores

ということで結論、月商300万円以下が乗り換え検討ラインになりそうですよ。

BASEで継続するなら、月商が50万円以上ならスタンダードプランよりグロースプランの方がお得になりそうです。

ただスタンダードプランは1注文につき+40円があるので平均単価が低くて数多く売る形態のときは手数料がかなり割高になりがちです。

とはいえBASEはやっぱり操作が簡単だったり、定期的にBASE負担のクーポンを発行してくれたり他社ではないいいところもあったりします。

悩みどころですね。ぜひシートを使ってご自身のショップの平均単価にあわせてご検討くださいませ〜。

ちょっと営業

ホームページ制作×公式LINE運用であなたのお店の売上を増やします

BASEユーザーさん向けにこんなの作ってます。こちらもよかったらどうぞ。
BASE注文をB2クラウド送り状用csvに変換できるスプレッドシートを作った。

Follow Me!

Aji ろぐろぐみー筆者

GoogleAppsScriptを使った業務効率化が得意なWeb屋。
詳しいプロフィールはこのページで色々書いてます。Twitterもやってます。コメント頂けると陸に上がった魚のようにピチピチ喜びます!

関連記事

この記事へのコメント

  • りすこ より:

    グロースプラン大幅値上げでぐわー!!ってなって、計算方法考えるのも嫌になってるときにこちらのブログに辿り着きました。大変参考になりました。ありがとうございます><
    それにしても、突然の大幅値上げえっぐーー!!!です。

コメントはこちらからどうぞ

プライバシーポリシーはこちら
また、コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。

CAPTCHA