menu

投資で損しないために知っておいてほしい考え方

2024年5月11日

Life投資

こんちゃ。
なんか友達がね、NISAについて教えて!って質問してくれてさ。

今までも何人か友達に教えたことあるんやけど、
毎回毎回、同じこと話してるからもー記事にまとめとこって思いまして書いてきます。

ボリュームが多くなるから何記事かに分けてシリーズ化予定です。

ちなみに「今まで貯金しかしたことなくて、投資ってよくわかんないー」ていう完全初心者向け

わいも最初はよく分からんかったし、当時の自分が欲しかった「まとめ記事」を目指してつくっていこかなと。
のちのちは子供にも読んでもらいたいと思ってるので、なるべ〜く分かりやすくしていきます。

ただ、投資はいろんな考え方があって、
その人の現状の貯金額、年齢、家族構成、収入とか…
どのやり方が正解かは人によって違うんよねー。

あくまで「僕の投資に対する考え方」を書いてくので、ご了承くださいませ。

いちおう前回、2024年はそろそろNISA始めよーか ていう記事を書いたので今回は2記事目になります。

「投資」ていうカテゴリーページも作ったのでよろしければブックマークしておいてもらえたらアクセスしやすくなります。

投資目的は老後の資金づくり

ぼくの投資目的は老後の資金づくり。

大抵の人も、老後のために貯金をしてると思うけど、
老後の資金を「貯金」でつくるか「株」でつくるかの違いなだけ。

スタイルは短期的に買って売ってを繰り返すデイトレードではなく、超長期保有になります。

毎月コツコツコツコツ雨の日も風の日も買い続けて、手放す(売る)のは老後。
だいだい30年後くらいの話。

で投資初心者の人にもこのスタイルが超絶オヌヌメなのです。

長期保有がおすすめな理由

長期保有がおすすめな理由は高確率で資産が増えるから(歴史上、勝率100%)

株式市場はどっかのタイミングで必ず大暴落します。
投資をやってたらこれは避けられない必ず通る道やからね。
覚悟せよ!w

ぼくもコロナショックとか既に何回か遭遇してて一時的にマイナスになったことあります。

ちなみにリーマンショックの時は最大-50%まで資産が落ちたそうです。

200万円いれてたら100万円にまで価値が落ちる感じ。
こわいこわい…

で一度暴落すると回復するのに数年間かかるわけです。

投資始めたばっかりのタイミングで大暴落きたら、そりゃ「2度と株には手をだしません🥺」てなっちゃうよね。

ただね!!

過去230年間で暴落した株価が回復しなかったことはない という事実があるのです。

その間に戦争・大恐慌が何度もおきてるけど、必ず回復してます。

もっというと15年間保有してたら株式は必ずプラスに回復してる事実があるわけです。
朗報すぎん?

よく考えてみりゃ、そりゃあ世界的に経済は常に発展し続けてるわけやから、
株式市場も当然上がり続けるよね。

もしね、「暴落した株価が一生2度と戻らない」ていう事態がおきた時は、それは人類の経済発展が終わりを告げたことになるわけで…そん時はぼくがやってるような自給自足がたぶん最適解になる。笑

ということで、購入した株価が一時的に下がったとしても、どうせ老後まで使わない資金なので気にする必要はないわけで、損するか得するかどうかは売却する老後のタイミングの時の株価なわけです。

そのうちまた上がるから何もするな!気にするな!コツコツ買い続けろ!

損したか得したか決定するのは売却する時の老後!覚えといて。

これ、めっちゃ大事な心構えです。

実は貯金はすんごい勢いで減っていってることを知ってほしい

なんで投資を進めるかっていうとね、いま貯金てすんごい勢いで減り続けてることを知ってほしいのです。

みんな「株って損することもあるから怖い」っていう思いを少なからずもってるけど、
いま貯金は減り続けてるよ!!!

2023/05/10時点でドル円の為替は155.84 円という超円安で…

日本はエネルギーも食べ物も輸入に頼ってるから、全部が値上がりします。
(ちなみに僕も輸入商売してるのでほんと最悪。)

通帳の数字は見た目上「100万円」は数字は変わってないけど、物価が上がると100万円で購入できるモノの量が減ってるから、事実上貯金は減ってるわけです。

消費税で例えると…

消費税が0%から10%になると買い物する時にほぼ全てのモノが+10%お金が必要になる。

今まで100万円分買えてたモノの量が10%減る≒貯金が10%減った

という感じ。
同様に企業が「値上げしました」発表すると=貯金が減りました

と言われてるようなもん。これうまく伝わるかな…

ちなみに、物価上昇に伴って賃金とか預金金利が高くなってる(好景気)なら、「貯金が減ってる」状態じゃないけどね。上がってないとそういう状態です。

投資は円安・インフレ対策になる

資産割合を円を50%、ドル(海外資産)を50%の割り合いで保有しとけば、円安になっても円高になっても資産を守りやすくなります。

いまどんどん円安が進んでるので、僕が持ってる海外資産はその分だけ、どんどん増えてってます。
逆に円高になると、減るけどね(その時は円の価値が上がってる)。

円50%、ドル50%の状態で資産を持っとけば
円安、円高にどっちになってもOKだよ。ていう状況がつくれるわけです。

ちょっとこの辺疲れてきて説明が雑になったのでまた後日、リライトします。笑

Follow Me!

Aji ろぐろぐみー筆者

GoogleAppsScriptを使った業務効率化が得意なWeb屋。
詳しいプロフィールはこのページで色々書いてます。Twitterもやってます。コメント頂けると陸に上がった魚のようにピチピチ喜びます!

関連記事

コメントはこちらからどうぞ

プライバシーポリシーはこちら
また、コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。

CAPTCHA